盗作騒ぎ 続編
アクセス数が分かるようにするために、コース変更をしたとちょっと前に書いた。
そして今まで全く気にしていなかったのだけれど、今は結構気にしている。しかも昨日の記事は、タイムリーだったせいか、ちょっとびっくりするくらいのアクセスがあった。
こんなつたないブログで内容も薄くて、訪問していただいた方に「がっかり」させているかもしれませんが、これから心入れ替え、もうちょっとキチンとした内容にします。
さて、盗作ネタ第2弾。
今朝、めざましTVでも紹介していたが「ダリ回顧展」で爆笑問題が、盗作をネタにしていたらしい。
ただ、個人的には爆笑問題(特に太田)は好きでもないし、面白くもないので、「おまえらがネタにすんじゃね〜よ」と毒を吐きたくなるけれどね。
このネタからスピンアウトして、爆笑問題のこと。
彼らは、確か「ボキャブラ天国」で有名になってきたと思うけれど、あの時はピカイチに面白かったのに、最近はただただウザイ感じだ。
特に太田は、TV進行から外れて喚いているだけなので、全くうっとうしいだけな気がする。いくつか看板番組を持っているようだけれど、人気や視聴率はいいんでしょうか?
そう言えば、昨日の夜「やしきたかじん」が、爆笑問題をコケおろしていた。「こずかい5万円で余るなんて、芸人として情けない」と叫んでいたが、その通り!
だから、最近の爆笑問題は面白くないんだろう。いわゆるネタ切れなんだろうね?
ネタ切れと言えば「トリビアの泉」もネタ切れですね・・・・
大好きな「うそつき!」もあまりやらないし、先々週の「トリビアの種」の猫の実験は面白かったけれどね・・・・。
深夜枠の番組って、たいていゴールデンに出てくると息切れしてしまうんだよね。
誰か、今、注目している番組教えてください!
| 固定リンク
コメント